●ABOUT本カテゴリー

「のぎやま博士の研究所」のカテゴリ「本」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページが、新しい順番に並んでいます。
1つ前のカテゴリーは、映画 です。 次のカテゴリーは、雑学的なこと です。

2006年07月20日

最近読んだ本

 最近毎日少しづつですが本を読んでおります、そのなかで最近は梅原克文さんのカムナビを読みました。
 以前梅原さんの二重螺旋の悪魔を読んだのですが、その話もかなり壮大な話でしたが、こんかいもなかなかに壮大な話でした。
 僕的にはなかなか大きい話が好きなんで両方とも結構長い話なのですが、楽しく読めました。
 ストーリー的には、ある考古学者がいて、その父親が十年間行方不明、その父親の有力情報を得たという知り合いに会いに行くのだが、その場所には変死体があるだけで約束の人はいなかった、そのことについて色々調べていくうちにブルーガラスの土偶やら変なものが出てきて人間が蛇化していったりするすごい話に発展していく。
 最終的にはやはり超能力などをつかいだしたりする。なんてゆうか面白かったんですけども、悪役の女の人がいなくなる方法?というか手法がなんか違和感ありましたがなんか楽しかったです、僕自身考古学なんか微塵も興味ないのですけどそんなこと関係なしに楽しく読める本だと思います。

投稿日時: 2006年07月20日 20:49 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月23日

休日なり

 昨日、ブログでサイトの改革をやってのけると豪語したのですが、なかなかにMovable Type 3.1の本を読みながら3.3を扱うのは予想以上にむずかったのですよ、なんかクラスとかIDとか全然違うしなにを指してんのかいまいちわからんことだらけで全然進みませんでした。


 まぁ何とかリンクを設定して見えにくかったタイトルの字を赤色にしてちょっとみやすくしたのと、バナーのかぶって字をかぶらんようにしたり、その程度はがんばってみましたが、今後、更新はまた3.3用の書物を手に入れてからがんばってやりたいと思います、それまではがんばって毎日じわじわ更新するのと宣伝活動でもしときます、ふぅ。。。


 まぁ久しぶりに本の話ですけどもぉ、ちょっと前に読んだちょいとお勧め本「へんないきもの」、これを読んで感動するとかストーリーがあるとかそんな本ではないんですけど、その名のとおり変な生き物に詳しくなります。なんとなく無駄な知識を知りたがる人には超お勧めですね、ほんとにこんな生き物いてるんかってやつもいろいろ出てきますけど、たまーにテレビとかでその生き物が紹介されたらなんか妙にうれしい気持ちになります。

 身近な変な生き物では、ラッコとかもでてきたような・・・。ちなみに僕は本屋で衝動買いしました。  
 書くまでもないですけど↓のまたまたは続編です。

投稿日時: 2006年07月23日 15:49 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月27日

死ぬかと思った。

 ここの管理人のぎやまは今まぁ車の部品倉庫で働いているわけなんですけどね、今日ものんびり整理整頓しながら働いていたときのこと、突然

「ガラガラガラガラッ」

と、ものすごい音とともに自分の上に何か硬いものが降り注いで来た、さすがに思わず

「んぉっ」

と叫んでしまい、一瞬何がおきたかわからず死んだと思いました。ちなみに自分の横に積んでいたバンパー(車の前や後ろについてるデカイパーツ)がなだれのように自分の上に落ちてきたのでした。さすがにそのときは死ぬかと思いました・・・。

 というのは本日の僕の出来事なんですけど、こんな感じの話が色々詰まった本があったらなんか面白いと思いません?それがなんとそんな本があるんですよ。なんでもWebでの死ぬかと思った話のエントリーを本にしたとか何とかまぁこのような話がてんこ盛りです、しかも確か7巻くらいあったと思われます。しかも漫画とかいろんな類似シリーズをあわせるともっとあるというからすごいですね。

 ちなみに僕は一巻しか読んでませんけど、ちゃんと正統派の死ぬかと思った話もあるんですけど断然多いのはちびった話ですね、なんか読んでたら半分ぐらい下品なもぅ目も当てられないような話です、駅でもらしてノーパンで面接とか・・・。

 まぁそれなりに楽しめたしまぁ気になる人はぜひ一巻だけでも読んでみてください。

 ではまた


投稿日時: 2006年07月27日 21:06 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年07月30日

昨日は飲みに行きました。

 昨日は飲みに行ってたのでエントリー投稿できませんでした。しかもかなり酔っ払っていたらしくうちの嫁をかなり怒らせた模様であります。


 まぁ過ぎたことはおいといて、今日は仕事場で久しぶりにC#を学ぼうとがんばりました。昨日飲んでるのであまり頭もまわらないのでほどほどで切り上げましたけどそんなとっつきにくいことはなさそうですね。


 最近なんか小難しい本ばかり読んでることが多いのであまりページが進みません、次買うのは小説とかにしよう・・・。

 
 ちなみにこのブログのページを作るにあたって参考にした本はなんか博士と生徒がでてきて学んでいくような感じの本を読んである程度勉強したのですが、3.1なんでクラスとか全然違うんですよね、まぁ基礎は学べたんですけどね、とりあえず読むのは読みやすくわかりやすい感じの本なので紹介しときます。


投稿日時: 2006年07月30日 20:55 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月03日

残像に口紅を

 筒井 康隆さんの作品です、最近モジケル(リンク先参照)というサイトで紹介されているのを見て一回読んでみました。

 内容は、世界から文字が消えていく、そのなかで普通に生活していく話なんですけど、たとえば世界から「あ」が消える、すると世界から「愛」という感情も言葉とともに消える、娘の名前が「愛子」だったりしたら自分の娘すら消えて残像となっていく、読んでいるとそんな物悲しさも色々伝わってきます。


 感想は最初と最後は面白かったです、簡単なあらましですが、最初のほうは物語の中での決まりを主人公とその友人の話し合いのような形で色々説明して、そこから色々日常の生活などにはいっていく。

 そんな説明台詞のような会話もなんかすんなり入ってきて面白く読めたし、最初のほうに徐々に文字が消えていき、物が周りから消えていく描写がなんとも面白かったのですけど、物語半ばに入ったところの濡れ場の描写がいらないんじゃないかと思いましたね、読んでいて疲れました。

 
 まぁマンネリになりそうなんで一回そういうシーンを入れたのかなんなのか意図はわかりませんけどその半ばの濡れ場が僕的に残念でした。しかもわりと長い・・・。


 その後、一気に文字の数も無くなっていき最後の方には「ガンガンガン」とかしかなくなってきて最後には一文字も無くなって終わりです。最後の方のもぅ使う文字もなくなってくるようなところも色々な言葉で代用しつつ物語を完成させていくところもさすがと思いながら楽しく読ませていただきましたね。


 まぁ総合的にみたら結構面白かったと思います、時間のある人はぜひ一回読んでみてください。

 長々失礼しました。


投稿日時: 2006年08月03日 21:39 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月05日

考える脳考えるコンピューター

 今日紹介するのは珍しく人工知能系の本です、この本を読んで色々自分で考えるとき色々どういう工程が脳でおきているのかとか妙に考えるようになりましたね。

 
 まぁ知能というのはいわゆる予想することらしいです、たとえば自分の部屋を見渡して、右を見ればソファーがあると見る前に予想してからソファーを見る、そこには当たり前のようにソファーがある、当然のことなんで人は自分がそれを予想していることを気づくことも無い。

 そこにソファーの変わりに牛でもいようもんなら予想と違うのでその瞬間的に違和感を感じる。なんかわけのわからん例えですけどこの本を読めばそこらへんの脳の働きなんかがうまいこと噛み砕かれて説明されています。


 ひとつの考え方を学ぶというのではかなり読みやすくためになる本だと思いますよ。ただ、六章あたりの脳の働きを図などを用いて説明している章がわりと難解でしたね。

 
 最終の章に今後の知能を持つ機械の未来について書かれているのですが、まぁ数年後に実現しそうみたいなニュアンスで書かれていましたけど、僕も実際ある程度自己学習する機械があらわれるんでないかかとも思っています。最後7章8章はとても面白く読ましていただきました。


 僕の文章力ではまぁ伝えるのに限界があるので、すこしでも人工知能に興味がある方はぜひ読んでみてください。

投稿日時: 2006年08月05日 21:09 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月07日

本の仕入れ

 今日は、今まで読んでいたニューラルコンピューティング入門というニューラルコンピューティングの基礎?が書かれている本なのですけど、三分の一くらい読んだところであきらめました・・・。


 さすがに今の僕の知識には難しすぎる、ニューラルネットワークの前にまなばなけれべならないことはまだまだありそうである。とりあえずパターン認識あたりは先に学ぶべきでありましたね。あと忘れかけている数学も少し学びなおさないと無理かもしれん・・・。


 まぁもぅ少し色々勉強した後にもぅ一回読み直すようにしてみます。




 今日はそして読む本を仕入れもしてきました、阿部公房の「壁」「箱男」「笑う月」の三作をゲットしました。まぁ読み終わったらまた紹介させていただきます。


 最近人工知能とか勉強系の本ばかり読んでいたので少し息抜きですね。ではまた明日更新します、お楽しみに。

投稿日時: 2006年08月07日 19:44 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月08日

もぅすぐか?

惜しい!!


 今日の家でのワンショットです、なんともあと少しのような気もするんですけどなんか本人はあんまり回る気もなさそうなのが憎らしいところでございます。


 あと昨日買った「阿部公房」面白いね、気が付くとページが進んで行きますね、まぁ詳しいことはまた今度書きますけどいい買い物をしたことは確実です。


 では。

投稿日時: 2006年08月08日 20:45 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月15日

S・カルマ

 はい、タイトルからわかる(読んでなかったらわからんと思います。)通り「壁」をとりあえず全部読み終えました。ちなみにこの「壁」は昔のぎやまの通ってる中学?のときの教科書に三章の赤い繭ってのが載ってました、当時読んだときにはまったく何のこっちゃって感じで意味があまりわからなかったのですけど、今もあんまりわかりません。


 それにしてもこの安部公房って人はすごいね、きっと頭の中に宇宙があってそこに地球がありそこから自分の世界を眺めて小説を書いてるような物語を書いている感じがしました。


 一人の男が名前をなくす、そして自分がいるはずの場所には名刺が働いていて好きな女はマネキンになる・・・・。しかも名前をなくした男はこの世に居場所が無くなる、居場所がなくなった人間は犯罪者か狂人である。


 それだけでは飽き足らず目から景色や色々空っぽの胸に吸い込む、そのなかにひとりでに育つ大きな壁が育ち最後は自分になる、あらましを書いても何を書いてるかさっぱりですは、この物語は虚構なのか現実なのかもぅ色々考えながら読みましたけどなんかもぅとりあえず読んでみてください。とりあえずすごいっすわ。


 同時掲載されている二章バベルの塔(とらぬ狸です。)はまたまったく別の作品で、これもまたすごい話にしあがってます。三章赤い繭は短編がたくさん載ってるんですが、そのなかでも「洪水」、「魔法のチョーク」が面白かったです、てかね、「洪水」は人間がまぁ液化する話なんですけどね、人間が液化してそれで大洪水が起こって大変なことになるってなかなかそんな創造一般人はできません。ノアの方舟もしずむっちゅう話ですわ。


 まぁ以上のように語りだしたらキリが無いほどの小説でした、安いし皆さんぜひ一度お試しあれ。


 あ、あと今日はうちの子がささえやんでも一人でちょっと長い時間すわることに成功しました!今まであんまりちゃんと更新してなかったんで今回は息子の写真も載せて起きます。


なんか満足げ↑

投稿日時: 2006年08月15日 21:05 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月17日

気になる事等

 一ヶ月ほど前にうちの息子がBCGの予防接種したのですけど、一ヶ月くらいたつ注射跡が膿んできたようにえらい事になってきた感じです、まぁインターネットで調べたらそんなもんらしいですけど心配ですね、写真載せときますんでもしなかなか詳しい人が見てくれたら大丈夫かどうか教えてください。

↑痛そう・・・。


 ここで話は変わりますけど、昨日読みました阿部公房の「笑う月」、これがまぁ「箱男」等など作品を読んだ後に読めばよかったです、まぁ内容は主役は阿部公房の短編の詰め合わせみたいなもんだという感想です、これを読めば、なぜ阿部公房の作品はこのように不思議な作品に仕上がってるのかというのがわかります(僕がわかった気になってるだけかもしれませんが・・・。)


 なんせキーワードは夢なんですね、自分の夢を作品に生かしていますね、まぁこのような夢は阿部公房の人並みはずれた創造力がなせる技なんでしょうけどね、このなかで写真についても触れていますけど、写真にしても被写体の選び方も独特性があり阿部公房を読む上である程度の理解力を得るためにぜひ読んでおいたほうがいい本だとは思いましたね


投稿日時: 2006年08月17日 20:59 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月21日

MBS

 今日はまぁ休日なので大阪の町を徘徊いたしました。最近阿部公房ばかり読んでいるので駅のごみたまりに箱を探したりしながら行きましたね。


 んでまぁヘップ5やLOFTなどをまぁなんて無く見て回った後になんとなくMBSに立ち寄りました、まぁなんからい四チャンネルのイベントしてるようないでたちだったので除いたんですけどね。



 まぁ上の写真を見てもらったらわかるようにぷいぷいさんも悠然と立ち尽くすMBSでございます。せっかくでしたけど有名な方には会うことはできませんでした。しかしまぁそこのイベントもものすごく子供だましなしょぼい感じではありましたけど、ダイアブロックのみで作られたライヨンさんは結構がんばった感がでておりましたのでついでに紹介しときます↓


 まぁ帰りに紀伊国屋書店によりまして、また阿部公房の「砂の女」「水中都市・デンドロカカリヤ」を購入しました、まぁこのまま一気に全館読破であります!!

投稿日時: 2006年08月21日 20:23 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月25日

箱をかぶった男

 ついに箱男を全部読んだんですが、これはおそらく名作ですね、おそらくってのは僕の読解能力では一度読んだだけではこの本の意図をすべて把握することがまだできていないと思われるからである。


 しかもなにか色々考えるところもありますけど、まぁなんせ箱をかぶった男の話です、箱をかぶった男の話を箱をかぶった主人公が箱の中で書きます。僕の予想としてはまぁこの本の中で色々街の中で起こったことや病院にいったことを書かれていますが、実はすべて箱の中での想像、というより箱の中の落書きではなかったのかとも思われましたね。

 
 贋の箱男、その前で裸になる箱男、そうなるともぅ物語を書いているのは箱男ではなくなり贋の箱男となるのか?それともその裸になった箱男も最初の箱男の落書きなのかとか色々考えていくと、やはり物語りはすべて箱の中の落書きなんでしょうね。


 まぁあとは覗いたり覗かれたりって感じの話がかかれていますね、この本のやられた感があるところは、いつの間にかこの話自体がメモにかかれたことって言うのを途中忘れて実際起こってることと混同してきてされにわからなくなってしまうところがなんか阿部公房にしてやられた感じがしました。

 
 とりあえずまだまだ読み応えがありそうなのでまた後の日に読み返してみようと思います。とりあえずかなり楽しめたことは確実ですね、余談ですけど京極夏彦さんの「魍魎の匣(ハコ)」をすこし思い出してしまいました、箱ってやつはいろんな人がひきつけられる独自の空間なんですねぇ。

今回ちょっと長くなるんですけど、うちの息子が今日始めて寝返りしました!「転がった」んです!書くの明日にしようかなぁとも思ったんですけどやっぱりちゃんと寝返った日に書いてやらにゃぁねぇ。

↑テレビのリモコンをゲットしようとしてごろりと転がる息子、下敷きの腕はまだ抜けませんけど・・・。

投稿日時: 2006年08月25日 20:23 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月30日

平気でうそをつく人たち

 本日読み終わった本なんですけど、「平気でうそをつく人たち」、ペックという精神科の人が書いているのですが、うそをつくというか邪悪について深く書かれている本ですね、個人の邪悪さであったり集団になるとどういう邪悪さがでてくるかてきなものですね。


 心理学的な本ですが、この本を読んでいると自分の周りの人間がこの書いてあることに当てはまる人が少なからずでてきてちょっと色々考えてしまいますね。

 スケープゴートを作ったりうそを事実と信じ込んで平然とうそを言い続けられる人はやばいってことですよ。


 周りの人間、自分の家族や近所の人が邪悪だとわかっても今までどうりの人間関係でいける自信のある人には自分の知識や考え方を身につける有益な本のひとつとしてお勧めいたします。

投稿日時: 2006年08月30日 18:07 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月31日

子育て

 今日紹介する本は、数日前から左に広告を出している「子育てハッピーアドバイス」という本ですね、ちなみにこの本続編もありただいま2巻まで出ていますね。


 これを読むと子育てに心の余裕ができますね、まあ書いていることは理想で、そんなこと無理なときもありますけどそういう考え方ができるきっかけには十分になりうる本です。いい子にするのはたっぷりの愛情が必要ということですね。


 昨日書いた本「平気でうそをつく人たち」にも、子供のころ愛情を注がれなかった子供は邪悪になってしまう可能性が著しく高いことが記述されていましたしね。

  
 とくに赤ちゃんを育てるのに疲れてしまったお母さん方をのこころもきっと癒してくれる一冊になるはずです。


  


 ちなみに最近のうちの子なんですけど足を持ってころころしております、これは子供だからこそ許されるポーズですね、大人がやってるところを想像しただけでも恐ろしいですね。


↑足をゲットして回ろうとしております(ちなみに足を持ったままでは回ったことは無いですけど)

続きを読む "子育て" »

投稿日時: 2006年08月31日 18:51 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年09月05日

砂の女

 昨日読み終わりました安部公房の砂の女、さすがに読み応えのある本でしたね。安部公房のすごいところは非現実的な空間を描きながらもあたかも現実にありえるのではないであろうかと読者を思わせ、引き込みその主人公に感情移入させられてしまう。そんな力がこの砂の女にもこもっておりますね。

 
 この話も、ある一人の男教師が趣味の昆虫採取に浜辺に出かける。そこで宿を借りることになる村に案内されるのだが、案内された宿は砂の穴の中のぽつんとした家である。不思議に思いながらも縄梯子を降りて下の家に泊まると、次の日にはもぅすっかり縄梯子は無くそのままそこに監禁されて来る日も来る日も砂すくいの毎日に追われるようになる。


 こんな非現実的な話なのですが、この男の最後まで脱出を試みようとするこの男の執念のようなものが、実際このような状況に置かればこうなるであるなぁとゆうところを巧みについているような方法が色々記されてある。

 
 ネタばれになってもいい人は続きを読んでください。


 とりあえずは今までの僕の読んだ安部公房の作品とは一味違う物語的にはものすごいわかりやすいものに仕上がっていました、それでいて安部公房らしい言い回しや表現はそのまま生きているので、はじめて安部公房の書物を読むには最適な本ではないでしょうか?



 そして本日のこうきさんの離乳食はにんじんでございました。今回のにんじんもなんの味付けもしていないそうですがこうきさんはおいしそうに完食してしまいました。


 そして寝る前に、最近顔にまた赤いつぶつぶがでてきてるみたいなんですよ。なので早く治るためにてかてかの薬を顔に塗りお顔がてかてかになっているのでした。

↑てかりまくりのこうきさん(うれしそう)

続きを読む "砂の女" »

投稿日時: 2006年09月05日 20:31 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年09月06日

人生

 本日また本を仕入れました「他人の顔」「飢餓同盟」「第四間氷期」「人間そっくり」いづれも安部公房です。またいづれレビューを載せます。


 はい、本日のこうきさんの離乳食はパン粥?ミルクのパンくちゅくちゅみたいなやつです。こうきさんはおいしそうにぱくぱくたべ自らスプーンをもち食していました。


↑自分で食べ始めるこうきさん(本当はスプーン持ってるだけ。)

 その後もぅ歯もはえはじめたので歯磨きをしていらっしゃいました。



↑はじめての歯ブラシを銜えてがんばるこうきさん。


続きを読む "人生" »

投稿日時: 2006年09月06日 21:36 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年09月15日

久しぶり。

 本日久しぶりの投稿になります、昨日はなぜ更新できなかったというと、なんとまぁこの時期にバーベキューをしたからなんですよ。まぁ寒くは無いんですけどとりあえず暗かったですね。次はぜひとも夕方くらいにやりたいもんですよ。

 
 ちなみに一昨日のタイトルのマミ豚ってのはうちの姉のことなんでよろしく。


 ここでまぁ最近珍しかったんですけどついに「水中都市・デンドロカカリヤ」読み終わりましたね。短編集ですよ、なんてゆうかもぅ不思議な世界が開け、ものの考え方が深くなりましたね。とりあえず短編一つ一つ感想を手短に書いてみると。

 デンドロカカリヤ

 このタイトルのひとつにもなっている短編ですね。まぁなんせコモン君がなぞの植物デンドロカカリヤになっていくさまを書いているんですけどね。最後には政府に守られた植物園で最終的にはデンドロカカリヤになってしまうってのですよ。なんか読めば読むほど深いような、しかしながら意味を求めてはいけない作品ですね。


 手

 とりあえずの当初の主人公?鳩でございます、元伝書鳩でございます。それが剥製にされ銅像になり最後は主人を殺す銃の玉になります。足をゴリゴリ切られたりします。安部公房の作品は物質は意味をなさないんでしょうね。体でなく魂のようなものこそきっと意味があるんでしょうね。最後になるのが銃の弾丸ってとこがなんか残酷なようなまぁいろいろです。

 とまぁ長くなりそうなので本の話に興味のある人は続きを読んでください。


 まぁ今日は久しぶりにこうきさんとの再会、そしていつものように夕食を食べ(月見バーガー)こうきさんもお風呂に入り離乳食の時間でございます。本日はキャベツです。まぁ前回も食べたようにさらさら系ですけどこうきさん結構気に入ってたべてましたね。

↑自宅で久しぶりに離乳食を食するこうき氏。


 まぁなんせこの二日の自由きままに過ごしっぷりで少し寝不足気味?そうでもない?なんせまぁ今日はゆっくり眠ります。それではお休みサンキュウ。


にほんブログ村 子育てブログへ

続きを読む "久しぶり。" »

投稿日時: 2006年09月15日 21:13 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年09月20日

子育てハッピー?

 最近子育てハッピーアドバイスの3を読みました。全二冊と同じでやはり子供のペースに合わせて無理せず愛情を与えて育てましょうという感じのことがたくさんかかれておりました。今回はあかちゃんというか思春期などの反抗期についてのことを中心に書かれていたと思われますね。

 
 この本に書かれているのがすべて正しいかはわかりませんけども、この本を読むことによって救われる人はたくさんいるとは思います。そしてその救われた楽な気持ちでする子育ては大切なことなんではないでしょうか?とりあえず育児に少しでも疲れを感じている方がいるのならぜひ目を通してみてください。


 はい、本のことは以上としまして、本日も仕事を順調に、順調に終わらせまして五時には仕事が終わってしまったのぎやま氏は、保育園に迎えに行くこともなく自宅に帰りました。鈴子のおかあさんにこうきを見てもらっていたので今日は保育園に行くことはなかったのですよ。


 俺が見始めるとどういうわけか今日はご機嫌斜めでしたね。でもまぁひとしきりないたら寝てしまいましたけど・・・。しかも昨日紹介した赤ちゃん新聞なんですけど早くも飽きてきてるっぽいですね。こうきが寝ている間にすずこが帰ってきました。

 すずこ「つかれたぁ」

 俺「お疲れさん。こうきねてるでぇ。」

 すずこ「そっかぁ、今日はご飯買いに行く?って最近多いよねぇ」

 俺「まぁ鈴子が楽できてお金に余裕があるならいいんじゃねぇ?」

 すずこ「そうか・・。魚でも焼く?」

 俺「マックいかう。」

 すずこ「そうねぇそうしましょったらそうしまっしょ」

 こうき「んぎゃぁ~~~」
 

 ほんでまぁちょうどこうきがおきたところでオークワへ家族総出で出向いてからマックで晩御飯を購入、家で貪り食った後にこうきを風呂へと誘(いざな)い風呂からでるといつもどうり鈴子が離乳食を用意しておりましたとさ。

 
 本日の離乳食はそれはそれは恐ろしいルックスでした。なんてゆうかコケを大量に浮かべて中に虫の卵を散らしたようなその外見は大人が見たら食欲減退するのが確実な外見をしておりましたね。ちなみに正体はほうれん草を潰してその中におかゆを入れて少しお湯で伸ばしたという代物なんですけど、信じられないほど美味しくなさそうな外見でありました。

 
 しかしながらこうきはなんも文句ひとつ口にせず美味しそう?にむしゃむしゃ食しておりましたねぇ。赤ちゃんって味覚がなんかおかしいんかなぁ?

 


↑得体の知れない物体に戸惑いながらも食を進めるこうき。


 あとこうきももぅ半年も半ばにきているのですけど全然かぜひきませんね。なんか本とかでは六ヶ月くらいでほとんどの赤ちゃんは免疫が切れるから風邪をひいたり病気するって書いてたんだけど全然そんなそぶりすら見せないですね。こうき丈夫に育ちすぎてるんかなぁ?


 まぁ毎日九時前に寝て朝六時に起きるという規則正しい生活がきっと健康を助けているのでしょう。ってことで今日もちゃんと寝てくれましたし♪俺ものんびりするとします。それではまた明日更新しますのでよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログへ

 一応ランキングに参加しておりますので、すこしでも面白く感じられたら上のボタンを押してみてください。

投稿日時: 2006年09月20日 20:46 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月22日

今日は仕事ですよ(;´Д`)y─┛~~

 本日日曜日ナリ、しかしながら働いてきました。今ふと仕事のことを思い出すとなんかやり忘れてるような気がするんですけどまぁ大丈夫ですよね?ってまぁ普通に仕事も終わり、こうきを迎えに行くこともなく家に帰ってのでありました。


 家に帰り、風呂を洗っている途中にすずこが帰ってきました。すずこはとても疲れているようでした。そんでまぁ今日はオムツを購入しに近くの薬局へ行くことに。


 近くの薬局に行ったのですけど、いつものムーニーが意外に高かったので少し足を伸ばすことに。少し遠くの薬局には近いところで買うよりも三百円ほど安く売ってましたよ( ´m`)ププッ

 
 その後、晩飯を食べにそこから少し行ったところのファミレスに行きました。途中こうきがぐずってきたりと多少のトラブルはありましたが、ご飯も無事に終わり家に帰りました。

 
 家に帰ると、風呂を沸かしてこうきと一緒に入りました。今日からお風呂の温度を40度から41度に若干あげました、やっぱり冬は温度高めにしとかんと寒いですからねぇ。お風呂では機嫌悪いことも無く、何事も無く風呂からは上がりました。


 お風呂から出ると離乳食の時間ですね。ちなみに今日のメニューはほうれん草とお粥です。今日もなんかあんまり機嫌よさそうではなかったんですけども全部ちゃんと食べてましたね。保育園では機嫌よく食べてるみたいなんですけど家やったらなんででしょうね?

↑最近ではまだうまそうに食べるこうき。


 ミルクもきちんと飲み干して俺の腕の中ですんなり寝てくれました♪昨日みたいに今日は泣いてこなかったらいんですけどねぇ。心配ですわねぇ、それでは今日はこれにて終了いたします。安部公房の他人の顔を読み終えましたんで、感想読みたい方は続きをぜひご覧になってください。ではぁ


にほんブログ村 子育てブログへ 子供服・子育てブログランキング


 ランキングに参加しておりますので、ここまで読んでくれた方はぜひ上のバナーをクリックしていってください。よろしくお願いします( TДT)σクリック

続きを読む "今日は仕事ですよ(;´Д`)y─┛~~" »

投稿日時: 2006年10月22日 21:31 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月31日

すずこ仕事で遅い(゚Д゚lll)

 今日は何ででしょうか?珍しくおきるのが遅く、いつもよりも十分ほど遅い目覚めとなりました。べつに疲れているようなもんでも無いんですけどめずらしいっすねぇ。


 ともあれ急いで用意して、新聞はどうしてもはずせないと大急ぎで新聞を読んでいると・・・


 すずこ「時間無いときくらい新聞夜読みなよ(`゚д゚´)コルァァ!!


 って怒られてしまいましたよ・・・。いいじゃんねぇ新聞十分ほどで読み終わったのにねぇ・・。

 
 まぁ気を取り直しそれから仕事に行き、何の問題も無く今日という一日を終わらせてきました。まぁそんな問題起こるような仕事場でもないですからね( ´Д`)


 とりあえず今日はすずこの帰りが遅いので、俺が久しぶりに保育園に向かいに行くんですよ。久しぶりに行ってみると、


 保育士「今日はハロウィンなんでプレゼントあるんですよ」

 俺「どうも」

 って感じでもらったものはなんと紙の帽子とカボチャ型のなんか持てるやつでした。一気に荷物が増えて大変な感じで家に持ち帰りましたよε=( ̄。 ̄;)フゥ

 
 家に帰り、風呂に湯を張っているとすずこがなぜか登場!!なんでもご飯の用意をしたらまた仕事に行くらしい、なんともありがたいことでしょう(・∀・)イイ!!

 すずこがご飯を用意してくれている間に俺とこうきは風呂に入りました。風呂場では何事も無かったんですけど、こうきに俺の歌をたっぷり聞かせてやりました(*/∇\*)キャ

 
 風呂から出てみると、すでに俺のご飯が用意されて追ったのでした。しかも魚と肉じゃがと味噌汁とご飯というなんともゴージャスな晩御飯でした。そのご飯を食べ終わったらすずこは宣言どうりまた仕事に行ってしまいました・・・。


 残された俺とこうきはとりあえず保育園でもらった帽子とかぼちゃを使って記念撮影をすることにしました。


↑かぼちゃを持って得意げにポーズを決めるこうき

 
 その後、七時半過ぎになり、こうきもお腹がすいてきてたっぽいので俺一人で離乳食を食べさせることにキタ━(゚∀゚)━!


 今日の離乳食の献立は鳥のレバーを潰してニンジンとか入ってるレトルトの離乳食と、お粥です。もちろんすずこが用意していってくれてたものをお湯で伸ばしたりしただけで俺が作ったわけではないんですけどね(;´Д`)


 ご飯は思いのほかおとなしく食べてくれました。手を振り上げるでもなくスプーン奪うでもなく、ただでも昨日の写真みたいに顔をスイングベッドに擦り付けたりするしぐさを何度かやっていましたけどねぇ。一気に完食し、まだ足りないのか泣いてましたねぇ。


 ちなみに今日は俺一人なんでいつもの離乳食の写真は無いですよ、期待してた人はすいません・・・っていてないか(^^;ご飯の後はいつものようにミルクを飲み、歯を磨いてお茶を飲ませました。自分で磨かせようともしたんですけど吸ってるだけでみがいてないですね・・・。歯磨きを持って行くと口をあけるようにはなってきましたけどね。


↑歯磨きを吸うこうき


 昨日のようにまだ寝るには早い時間なのでこうきを自由時間ということで放置して今これを書いてるってわけですね。お腹大きくなったら非常に機嫌も良くなり大暴れですよ・・・。


↑暴れて俺の椅子の下まで来てハイテンションのこうき


 ではそろそろ八時も半ばを回ってこうきもそろそろ寝かせる時間ですんで今日はこのへんで終わりにします。では明日も更新しますんでよろしくお願いしときますね。ではぁぁぁぁ


 ちなみに今日は安部公房の「人間そっくり」読み終わりましたので、レビュー(しょぼい)を読んでくれる方がいましたら続きを読んでください♪

にほんブログ村 子育てブログへ 子供服・子育てブログランキング

 ランキングに参加しておりますので、ここまで読んでくれた方はぜひ上のバナーをクリックしてください。よろしくお願いします(*´д`)σクリック

続きを読む "すずこ仕事で遅い(゚Д゚lll)" »

投稿日時: 2006年10月31日 19:09 | | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年11月15日

いただきますできるでぇ( ´人`)

 本日少し遅め(十分ほど)におき、俊敏に用意して仕事へ向かいました。しかも今日は資源ごみのひであるにもかかわらず当たり前のように新聞とダンボールをゴミ捨て場に出すのを忘れてしまったのでありました・・・┐( -"-)┌ ヤレヤレ


 仕事はなんの狂いも無く終わったのですが、その途中、数日前に買った「稼ぐアフィリエイターはブログが違う!」という本を読み終えたのでちょっとばかり感想を書こうと思います。

 
 この本はタイトルのごとくブログを作ってアフィリエイトで稼いでしまおうという趣旨の本なのですが。すでにブログを持っていて、アフィリエイトを始めている方にはまぁ半分は読み流すであろう内容ですね。まぁしかし今からはじめる方には非常におすすめできる本であると思います。

 まぁすでに始めてる方にも、最初のほうに書いているどのような内容と種類が良いのか、とかいろんなASPの特徴だとか、アフィリエイターの稼いだお金の税金はどうなるのか?などなど役立つ情報がたくさんあります。

 ぼくが特に勉強になったのはやはり税金ですね。こんな色々考えなくてはいけないとは思ってもみなかったのでかなり勉強させていただきました。まぁまだ申請の義務がある20万も年間稼げないでしょうけどね・・・。

 税金関係まででまぁページの約半分なんですが、そっからはシーサーブログでアフィリエイトの仕方をすごい丁寧にアカウントの習得から記事の投稿、アフィリエイトの表示までこれを見ながら順番にやっていくだけでできてしまうくらいに解説されております。

 すでに色々やってる方には結構当たり前のことばかりかもしれないので後半はいまいちかも知れませんけど、税金とかそこらへんにあまり知識をもたれてないかたなどはぜひとも一読の価値ありです、これからはじめるための参考の本に迷った方は特にお勧めの本ですねぇ。



 まぁそんな本を読みつつも仕事が終わり、そして家に帰りました。


 家に帰ると、とりあえずやることをやってしまおうと食器洗い乾燥機に弁当のからを掘り込み、風呂を洗ってお湯を張りました。そんでパソコンをいじりながらボーっとすずこを待つことに・・・。


 今日はいつもより若干遅い6時半くらいにすずこが帰ってきましたね、まぁすずこが帰ってきたのでこうきをサッと奪い去るととりあえずすずこにご飯を任せ俺とこうきは風呂になだれ込みましたズサーc⌒っ゚Д゚)っ


 風呂から上がるととてつもなくいいにおいが部屋を充満しておりました・・・。


 俺「牛丼か?」

 すずこ「違うよ」
 
 俺「肉じゃがか?」

 すずこ「違うよ」

 俺「うまそうな匂いするよぉ」

 すずこ「こうきのご飯まだ作ってないから先食べてて」

 俺「家族みんなでご飯じゃろうがぁ(`゚д゚´)コルァァ!!

 すずこ「時間無いからしょうがないでしょう(`゚д゚´)ゴルァァ!!

 俺「(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!


 まぁそんなことでおとなしく先にいただきました。ちなみにすずこが作ってくれたご飯は、味噌汁とすき焼き風の肉とたまねぎと椎茸とフが入った煮物?でした、これがまたご飯にあうおかずでございましてとてもうまかったんですよ(゚Д゚ )ウマー


 俺のご飯も終わり、こうきのご飯ができたので、こうきの離乳食の始まりでございます。今日の離乳食のメニューはお粥と以前作ったジャガイモのオムレツ風と摩り下ろした林檎です。


 お粥をまぁこうきさんは文句一つ言わずぶいぶい食べていたんですが、なんかジャガオムがなんかきにいらんのか硬いのか分かりませんけどあんまり食べなかったようですずこも途中で諦めておりました・・・。まぁその後のデザートの林檎はすごい勢いで完食しておりましたんでまぁ今日は合格としましょう。

↑もっとくれって感じの顔してるこうき


 こうきのご飯も終わり、すずこにご飯を食べてもらっている間に俺はこうきにミルクを飲ませることに、何の苦も無く200ccミルクを飲み終え、昨日みたいにぐずることも無く歯もきちんと磨きました。


 そんでこうきを自由に解き放っていると小さな台の上に乗ってたお茶をひっくり返されてしまいたいへんでした。しかもなんかすずこのほうみてるんで、


 俺「こうき、お母さんやでお母さんって呼んでみて」

 こうき「・・・」

 俺「お母さんよこうき」

 こうき「おばぁん」

 俺「キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


 俺の聞き間違いかどうか分かりませんが確かに言った様な気もするんですけどさすがこうきさんですなぁいきなりの爆弾発言でございますアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ


 そうそ、最近ご飯の前にちゃんといただきますできるようになったんですよ。まぁ本人はゼンッゼン意識はしていないんでしょうけどねぇ、手を合わせたり手を叩いたりしたらすぐ真似するようになったんですよ、毎日成長を見せてくれるんで飽きませんねぇ。



↑はい手をひらいてぇ


↑はいパチン!


 そんなことして遊んでいる間に時間も九時前、もぅこうきも眠そうになってきたので、寝室につれていって寝かせました、こうきが寝たということは今日もお別れの時間ですね。

 それでは皆さんまた明日お会いしましょう、ではぁ


にほんブログ村 子育てブログへ 子供服・子育てブログランキング


 ランキングに参加しておりますので、ここまで読まれた方は、上のバナーをクリックしてください、よろしくお願いします( ´∀`)σクリック

投稿日時: 2006年11月15日 21:07 | | コメント (0) | トラックバック (0)