2006年08月 アーカイブ

2006年08月01日

ミルク飲む

 今日はまぁ仕事終わって保育園に迎えにいってから久しぶりにみんなでスーパーへ出かけた、そんでまぁ買い物をしてご飯食べて帰ったのですが、家に帰ってからいつもどうりこうきと風呂に入って、その後のミルクではじめて自分でミルクを持って自分で飲むことに「成功」しました。


 
 あと、関係あんまりないことなんですけど、この年の子って寝る直前(寝てすぐ?)「あ~~」とか「う~~」とかなんか歌を歌ってるみたいに目を閉じて寝言のごとくにしゃべりません?うちの子だけですかね?

投稿日時: 2006年08月01日 21:54 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月02日

みよちゃんはなちゃん

 今日はそろそろまた本のことを書こうと思っていたんですけどやっぱりやめて雑学のねたを一つ、

 今はあんまり言いませんけど昔は「ミーハー」って使いましたよね。なんてゆうかはやりものにすぐに飛びつくみたいな感じで使ったりしたもんだと思うのですけど、その語源はどこから来てるのかというと、みよちゃんはなちゃんの頭文字を使って「ミーハー」だそうです。

 
 男からしたらはやりものにすぐ飛びついたりそんな話題の話をするのは女ばかりというようなことでしょうかね?その言葉ができた当時の多かった女の子の名前の代表なものから採られたらしいですよ。

 

 ちなみに「ショタコン」は鉄人のショウタロウくんですね。

 このネタに関係無いんですけど亀田コウキが世界チャンピオンになりましたね、試合の途中はもぅ負けてしまうとも思ったのにここまでしたならたいしたもんですよ。うちの同じ名前のこうきもこのくらい強く育ってくれたらなぁ・・・。

投稿日時: 2006年08月02日 21:52 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月03日

残像に口紅を

 筒井 康隆さんの作品です、最近モジケル(リンク先参照)というサイトで紹介されているのを見て一回読んでみました。

 内容は、世界から文字が消えていく、そのなかで普通に生活していく話なんですけど、たとえば世界から「あ」が消える、すると世界から「愛」という感情も言葉とともに消える、娘の名前が「愛子」だったりしたら自分の娘すら消えて残像となっていく、読んでいるとそんな物悲しさも色々伝わってきます。


 感想は最初と最後は面白かったです、簡単なあらましですが、最初のほうは物語の中での決まりを主人公とその友人の話し合いのような形で色々説明して、そこから色々日常の生活などにはいっていく。

 そんな説明台詞のような会話もなんかすんなり入ってきて面白く読めたし、最初のほうに徐々に文字が消えていき、物が周りから消えていく描写がなんとも面白かったのですけど、物語半ばに入ったところの濡れ場の描写がいらないんじゃないかと思いましたね、読んでいて疲れました。

 
 まぁマンネリになりそうなんで一回そういうシーンを入れたのかなんなのか意図はわかりませんけどその半ばの濡れ場が僕的に残念でした。しかもわりと長い・・・。


 その後、一気に文字の数も無くなっていき最後の方には「ガンガンガン」とかしかなくなってきて最後には一文字も無くなって終わりです。最後の方のもぅ使う文字もなくなってくるようなところも色々な言葉で代用しつつ物語を完成させていくところもさすがと思いながら楽しく読ませていただきましたね。


 まぁ総合的にみたら結構面白かったと思います、時間のある人はぜひ一回読んでみてください。

 長々失礼しました。


投稿日時: 2006年08月03日 21:39 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月04日

今後の予定

 今C#の言語をまぁ気が向いたときにちょこちょこやってるわけなんですけど、今のところ一通り今の学んでいる本が終わり次第に自分なりに新しいアプリケーションを作ってみようと思うんですけど、なにを作ったらいいのか、自分がどんなソフトが欲しいのかってのが特に無かったので、今はとりあえずロト6かなんかの予想アプリでも作ってみよかなぁと思ってます。

 

 もちろん完成したら無料でダウンロードできるように公開もするので皆さん心待ちにしておいてください。


 まぁ仕事もあるし赤ちゃんもいてるんであんまりプログラムらやってる時間無いんでいつ完成するかは未定ですけどね・・・。

投稿日時: 2006年08月04日 21:03 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月05日

考える脳考えるコンピューター

 今日紹介するのは珍しく人工知能系の本です、この本を読んで色々自分で考えるとき色々どういう工程が脳でおきているのかとか妙に考えるようになりましたね。

 
 まぁ知能というのはいわゆる予想することらしいです、たとえば自分の部屋を見渡して、右を見ればソファーがあると見る前に予想してからソファーを見る、そこには当たり前のようにソファーがある、当然のことなんで人は自分がそれを予想していることを気づくことも無い。

 そこにソファーの変わりに牛でもいようもんなら予想と違うのでその瞬間的に違和感を感じる。なんかわけのわからん例えですけどこの本を読めばそこらへんの脳の働きなんかがうまいこと噛み砕かれて説明されています。


 ひとつの考え方を学ぶというのではかなり読みやすくためになる本だと思いますよ。ただ、六章あたりの脳の働きを図などを用いて説明している章がわりと難解でしたね。

 
 最終の章に今後の知能を持つ機械の未来について書かれているのですが、まぁ数年後に実現しそうみたいなニュアンスで書かれていましたけど、僕も実際ある程度自己学習する機械があらわれるんでないかかとも思っています。最後7章8章はとても面白く読ましていただきました。


 僕の文章力ではまぁ伝えるのに限界があるので、すこしでも人工知能に興味がある方はぜひ読んでみてください。

投稿日時: 2006年08月05日 21:09 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月06日

本日休業日

 今日は久しぶりに家族そろって休みだったので、朝からまぁ息子の世話をしてからイオンに家族総出で買い物に行った。

↑朝のまったりとした時間の息子さん

 


 あんまりの人の多さにちょっと疲れて早めに帰る、なんともゆっくりとした一日であった。

↑家に帰り、一緒にお風呂に入った後にメロンの絞り汁をススル息子さん。

投稿日時: 2006年08月06日 18:14 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月07日

本の仕入れ

 今日は、今まで読んでいたニューラルコンピューティング入門というニューラルコンピューティングの基礎?が書かれている本なのですけど、三分の一くらい読んだところであきらめました・・・。


 さすがに今の僕の知識には難しすぎる、ニューラルネットワークの前にまなばなけれべならないことはまだまだありそうである。とりあえずパターン認識あたりは先に学ぶべきでありましたね。あと忘れかけている数学も少し学びなおさないと無理かもしれん・・・。


 まぁもぅ少し色々勉強した後にもぅ一回読み直すようにしてみます。




 今日はそして読む本を仕入れもしてきました、阿部公房の「壁」「箱男」「笑う月」の三作をゲットしました。まぁ読み終わったらまた紹介させていただきます。


 最近人工知能とか勉強系の本ばかり読んでいたので少し息抜きですね。ではまた明日更新します、お楽しみに。

投稿日時: 2006年08月07日 19:44 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月08日

もぅすぐか?

惜しい!!


 今日の家でのワンショットです、なんともあと少しのような気もするんですけどなんか本人はあんまり回る気もなさそうなのが憎らしいところでございます。


 あと昨日買った「阿部公房」面白いね、気が付くとページが進んで行きますね、まぁ詳しいことはまた今度書きますけどいい買い物をしたことは確実です。


 では。

投稿日時: 2006年08月08日 20:45 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月11日

二日ぶり

 久しぶりに(二日ぶりの)更新である、だからといって書くこともあんまりいま無いんですけどね。でもまぁ書くことが無いから二日も更新しなかったんじゃないのですよ。


 色々あるわけよね、人生ってゆうのは、でも今日もそんなに書く意欲もわかないのでまた明後日に結構がんばると思いますよ。明日も更新するしね。


 今日はまぁ生きてる報告だけしときます。

投稿日時: 2006年08月11日 20:38 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月12日

お盆突入

 はい今日も日記的なことですけど、今日から盆休みだったはずなんですが、いきなり数日前出勤を余儀なくされて仕事に行ってきました。


 途中、今日は実家で坊主がお経をあげる予定だったので一時半くらいから三時くらいまで実家に行くも坊主こず・・・・


 その後また仕事に戻ったのですが、もぅ腐るほど暇、なんてゆうか留守番してる感じでありました。まぁその間本たくさん読めたからよしとするか・・・。

 明日から休みなんでまぁがんばります!!

投稿日時: 2006年08月12日 20:35 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月13日

プログラム

 今朝、ひさしぶりにC#について学んだわけなんですが、なかなか思うように理解が進まないのが頭痛の種でございます。

 まぁでも昔学んだことも多いので普通よりは理解は早いと思うんだけどね、朝二時間ぐらい本を読みながらパソコンと格闘しました、その後、以前書いたようにロト6の予想アプリケーションをそろそろ作成段階に入ろうと自分の入れたい昨日、インターフェース等についてまぁ概略を少し考えて今日は終了しました。


 こんな調子であったらいつ完成するかわかりませんけど目標は今年中にある程度形あるものにしたいと思いますね、できたらぜひ皆さん一回使ってみてくださいな。

投稿日時: 2006年08月13日 17:54 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月14日

自堕落

 今日は自堕落に過ぎていった、もっとすべきことが色々あったはずがなんか堕落した一日になった。


 明日からまたがんばります。

投稿日時: 2006年08月14日 21:13 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月15日

S・カルマ

 はい、タイトルからわかる(読んでなかったらわからんと思います。)通り「壁」をとりあえず全部読み終えました。ちなみにこの「壁」は昔のぎやまの通ってる中学?のときの教科書に三章の赤い繭ってのが載ってました、当時読んだときにはまったく何のこっちゃって感じで意味があまりわからなかったのですけど、今もあんまりわかりません。


 それにしてもこの安部公房って人はすごいね、きっと頭の中に宇宙があってそこに地球がありそこから自分の世界を眺めて小説を書いてるような物語を書いている感じがしました。


 一人の男が名前をなくす、そして自分がいるはずの場所には名刺が働いていて好きな女はマネキンになる・・・・。しかも名前をなくした男はこの世に居場所が無くなる、居場所がなくなった人間は犯罪者か狂人である。


 それだけでは飽き足らず目から景色や色々空っぽの胸に吸い込む、そのなかにひとりでに育つ大きな壁が育ち最後は自分になる、あらましを書いても何を書いてるかさっぱりですは、この物語は虚構なのか現実なのかもぅ色々考えながら読みましたけどなんかもぅとりあえず読んでみてください。とりあえずすごいっすわ。


 同時掲載されている二章バベルの塔(とらぬ狸です。)はまたまったく別の作品で、これもまたすごい話にしあがってます。三章赤い繭は短編がたくさん載ってるんですが、そのなかでも「洪水」、「魔法のチョーク」が面白かったです、てかね、「洪水」は人間がまぁ液化する話なんですけどね、人間が液化してそれで大洪水が起こって大変なことになるってなかなかそんな創造一般人はできません。ノアの方舟もしずむっちゅう話ですわ。


 まぁ以上のように語りだしたらキリが無いほどの小説でした、安いし皆さんぜひ一度お試しあれ。


 あ、あと今日はうちの子がささえやんでも一人でちょっと長い時間すわることに成功しました!今まであんまりちゃんと更新してなかったんで今回は息子の写真も載せて起きます。


なんか満足げ↑

投稿日時: 2006年08月15日 21:05 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月16日

ティキンリトル

 今日は映画「チキンリトル」「cube zero」あと、阿部公房の「笑う月」を読みました、そのおかげでまぁ書くことには事欠かないのですが、まぁ明日、明後日とまだまだ人生は続くので今日はそのなかの「チキンリトル」について書こうと思います。


 とりあえずはまぁクスッと笑えるような描写もちらほら散らばっていたりして楽しめました。この映画を見ていたら、子供のことはまぁ一生懸命伝えてくることであればどんなことでも信用してやらんといかんなぁと思いましたよ、息子を持つ親にはとても考えることのある映画でしたね、しかもまぁ面白いのでもちろん子供でも大人でも楽しめます。


投稿日時: 2006年08月16日 19:17 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月17日

気になる事等

 一ヶ月ほど前にうちの息子がBCGの予防接種したのですけど、一ヶ月くらいたつ注射跡が膿んできたようにえらい事になってきた感じです、まぁインターネットで調べたらそんなもんらしいですけど心配ですね、写真載せときますんでもしなかなか詳しい人が見てくれたら大丈夫かどうか教えてください。

↑痛そう・・・。


 ここで話は変わりますけど、昨日読みました阿部公房の「笑う月」、これがまぁ「箱男」等など作品を読んだ後に読めばよかったです、まぁ内容は主役は阿部公房の短編の詰め合わせみたいなもんだという感想です、これを読めば、なぜ阿部公房の作品はこのように不思議な作品に仕上がってるのかというのがわかります(僕がわかった気になってるだけかもしれませんが・・・。)


 なんせキーワードは夢なんですね、自分の夢を作品に生かしていますね、まぁこのような夢は阿部公房の人並みはずれた創造力がなせる技なんでしょうけどね、このなかで写真についても触れていますけど、写真にしても被写体の選び方も独特性があり阿部公房を読む上である程度の理解力を得るためにぜひ読んでおいたほうがいい本だとは思いましたね


投稿日時: 2006年08月17日 20:59 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月18日

キューブゼロ

 はい、一昨日みた映画のキューブゼロです、この映画はまぁ三作目なんですけど、このシリーズは、まぁ気が付いたら四角い部屋の中にいて、記憶をなくしてまぁ上下左右色々いけるわけですけど、移動してもまた同じような部屋に出る、しかも罠が仕掛けてありひっかかると死んでしまうという単純明快な感じのホラー映画です。


 結構エグイシーンもあるんですけどまぁシリーズ見ていくとやっぱりその後の展開が気になりずっとみてしまいますね。ちなみにこのゼロなんですけど、初期作品の以前の話ですね、こうして物語が進んでいくというのがわかりましたね。


 しかも今回は前回と大きく違うところは、今回は被験者というより観測者の立場でのシーンが多かったのと、それによりこの実験に隠されたうらの方が若干見えてきたところですね。


 とりあえず前回見てるなら確実に見るべき作品であることは間違いないです。

投稿日時: 2006年08月18日 19:34 | | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年08月19日

事故るなよ!

 今日はまぁ仕事が忙しかったわけなんですよ、お盆にみんな事故するから忙しいんですよ。とりあえずのぎやまが忙しくなるので連休等みなさん事故せず安全運転でお願いしますよ。

 交通ルール、特に制限速度は守りましょう。

投稿日時: 2006年08月19日 20:54 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月20日

休日出勤よ。

 今日は日曜なのに休日出勤してきました、しかも、通常午前中は二人でする仕事なわけですね。しかし!今日一緒に働く人が骨抜きになってしまい今日は朝から二人分仕事しました。


 ちなみになぜ骨抜きになってるかと申しますと、「酒気帯び」でつかまったらしいですよ、運転手としてうちにきている彼は一体全体大丈夫なんでしょうか?


 しかも!そのおかげでいつも暇な日曜出勤の日にC#の勉強をしているのですけどもね、今日は全然できなかったのが心残りである・・・・。


 まぁ今年いっぱいで完成予定なんで急ぎもしないですけどね。ってまぁこんなことで今年いっぱいでソフトができるんでしょうか・・・。

投稿日時: 2006年08月20日 21:06 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月21日

MBS

 今日はまぁ休日なので大阪の町を徘徊いたしました。最近阿部公房ばかり読んでいるので駅のごみたまりに箱を探したりしながら行きましたね。


 んでまぁヘップ5やLOFTなどをまぁなんて無く見て回った後になんとなくMBSに立ち寄りました、まぁなんからい四チャンネルのイベントしてるようないでたちだったので除いたんですけどね。



 まぁ上の写真を見てもらったらわかるようにぷいぷいさんも悠然と立ち尽くすMBSでございます。せっかくでしたけど有名な方には会うことはできませんでした。しかしまぁそこのイベントもものすごく子供だましなしょぼい感じではありましたけど、ダイアブロックのみで作られたライヨンさんは結構がんばった感がでておりましたのでついでに紹介しときます↓


 まぁ帰りに紀伊国屋書店によりまして、また阿部公房の「砂の女」「水中都市・デンドロカカリヤ」を購入しました、まぁこのまま一気に全館読破であります!!

投稿日時: 2006年08月21日 20:23 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月22日

四六時中

 久しぶりに雑学的なことです、皆さんまぁひとつ無駄知識をつけて帰ってください。


 タイトル通り四六時中という言葉は知ってると思いますけどもね、まぁいっつもとかいつでもとかそんな意味ですね、「あの人四六時中歩き回ってるでぇ。」等の使い方をしますね。

 ではなぜ四六時中なんでしょう?答えはなんとなく想像できてる人もいてるでしょうけど4x6=24でございます。まぁつまり二十四時間いつもってことですね。ちなみに二六時中って言葉もあるらしいですよ。

 あと、余談ですけど本とかの四六判ってゆうのは4寸x6寸の大きさのことで由来が別で掛け算しているわけではないらしいですよ。

投稿日時: 2006年08月22日 20:57 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月23日

万歩計

 最近万歩計をつけて仕事をしております、まぁうちの嫁から強奪した万歩計なんですがなかなか役に?立っています。


 ちなみに皆さん一日どんくらいあるいてます?ちなみに僕は平均一万歩ちょっと超えるくらいが毎日の歩く歩数のようです、これをつける前はもっと歩いているように感じていたのですけど以外に歩いてないんですねぇ・・・。


 まぁこれをきっかけにもぅ少し健康になろうと思ひます。

投稿日時: 2006年08月23日 21:09 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月24日

100ヒット記念

 100hitであります、

まぁこれまで一月半、ほぼ毎日更新してきたおかげでここまで来れました、明日から気持ちも新たに偉大な記録を目指しがんばっていこうと思う限りでございます。


 ってまぁこんなん書くんはいまなんて書くこと無いからなんだけどね・・・・、最近本もそんなに読む時間もないしでももうちょいで二冊ほぼ同時に読み終わるんだけどね、まぁ以前読んだ本の紹介も今度することにします。


 

投稿日時: 2006年08月24日 20:50 | | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年08月25日

箱をかぶった男

 ついに箱男を全部読んだんですが、これはおそらく名作ですね、おそらくってのは僕の読解能力では一度読んだだけではこの本の意図をすべて把握することがまだできていないと思われるからである。


 しかもなにか色々考えるところもありますけど、まぁなんせ箱をかぶった男の話です、箱をかぶった男の話を箱をかぶった主人公が箱の中で書きます。僕の予想としてはまぁこの本の中で色々街の中で起こったことや病院にいったことを書かれていますが、実はすべて箱の中での想像、というより箱の中の落書きではなかったのかとも思われましたね。

 
 贋の箱男、その前で裸になる箱男、そうなるともぅ物語を書いているのは箱男ではなくなり贋の箱男となるのか?それともその裸になった箱男も最初の箱男の落書きなのかとか色々考えていくと、やはり物語りはすべて箱の中の落書きなんでしょうね。


 まぁあとは覗いたり覗かれたりって感じの話がかかれていますね、この本のやられた感があるところは、いつの間にかこの話自体がメモにかかれたことって言うのを途中忘れて実際起こってることと混同してきてされにわからなくなってしまうところがなんか阿部公房にしてやられた感じがしました。

 
 とりあえずまだまだ読み応えがありそうなのでまた後の日に読み返してみようと思います。とりあえずかなり楽しめたことは確実ですね、余談ですけど京極夏彦さんの「魍魎の匣(ハコ)」をすこし思い出してしまいました、箱ってやつはいろんな人がひきつけられる独自の空間なんですねぇ。

今回ちょっと長くなるんですけど、うちの息子が今日始めて寝返りしました!「転がった」んです!書くの明日にしようかなぁとも思ったんですけどやっぱりちゃんと寝返った日に書いてやらにゃぁねぇ。

↑テレビのリモコンをゲットしようとしてごろりと転がる息子、下敷きの腕はまだ抜けませんけど・・・。

投稿日時: 2006年08月25日 20:23 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月26日

ブログデザイン

 のぎやま博士の研究所もはや二ヶ月がたとうとしているのですが、かねてよりの希望である3カラムデザインにしようと思います、以前は我力でしようと思っていたのですが、どこかのテンプレートを借りようと思います。


 まぁそのために表示がおかしいところが若干出るかもしれませんけどご了承ください。

投稿日時: 2006年08月26日 19:03 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月27日

今日は二十四時間テレビですよ。

 今日は休みなんで朝から二十四時間テレビを中心に一日が回っていきましたよ。まぁそれはいいんですけど、一昨日から寝返りを始めたわが息子なんですけど、なんかコツを覚えたのか今日は朝からころころころころ・・・・・。


↑転がりまくる息子さん。


 その後、夜の離乳食の時間、初めてほうれん草にチャレンジしておりました。
↓恐る恐る食を進めるこうきさん。


 その後ももごもご食べ進め口の周りにはコケのような緑色の髭とも言わんばかりのほうれん草がびっしり付いていたのがものすごいいい顔しておりました。


「ごちそうさま☆」

投稿日時: 2006年08月27日 21:00 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月28日

デザインチェンジ!

 本日思い切ったサイトのリメイクを果たしました、ちなみにテンプレートを使わせていただき一時間半ほどで改装終了でございます。

 でもまだバナーがおかしかったりいまだにグーグルの検索がおかしかったりと色々不具合があるのはお許しください・・・。


 しかもなんか簡易掲示板を右サイドバーに設置するために右だけ太くなったり解像度の低いPCで見たらたぶん横幅入りきらんやろうなぁとかまぁ色々あるのですがおおめにみてやってください。


 今日はまぁそんなところでお暇(いとま)します、また明日から張り切って更新するのでお楽しみに。


 最後に豆知識、きのこを栽培して食べてる蟻がいるらしいよ、ハキリアリとか・・。

投稿日時: 2006年08月28日 22:05 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月29日

アフィリエイト

 本日はアフィリエイトプログラムをいくつか申し込みました。基準は自分が買いたい物を選びましたね。
やっぱりお取り寄せグルメ、その中でもカニはどうしてもはずせない一品になりました!


 まぁいつかお金に余裕ができたら自分でも申し込んで食してみたいと思います、あとは、子供の絵本とかCD関係のやつですね、これも自分に子供がいてるので興味を持ったものを選んでみました。

 
 昨日から息子さんが嫁と実家に帰っているのでこんなことしか書くことが無かったので失礼します!

投稿日時: 2006年08月29日 18:40 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月30日

平気でうそをつく人たち

 本日読み終わった本なんですけど、「平気でうそをつく人たち」、ペックという精神科の人が書いているのですが、うそをつくというか邪悪について深く書かれている本ですね、個人の邪悪さであったり集団になるとどういう邪悪さがでてくるかてきなものですね。


 心理学的な本ですが、この本を読んでいると自分の周りの人間がこの書いてあることに当てはまる人が少なからずでてきてちょっと色々考えてしまいますね。

 スケープゴートを作ったりうそを事実と信じ込んで平然とうそを言い続けられる人はやばいってことですよ。


 周りの人間、自分の家族や近所の人が邪悪だとわかっても今までどうりの人間関係でいける自信のある人には自分の知識や考え方を身につける有益な本のひとつとしてお勧めいたします。

投稿日時: 2006年08月30日 18:07 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年08月31日

子育て

 今日紹介する本は、数日前から左に広告を出している「子育てハッピーアドバイス」という本ですね、ちなみにこの本続編もありただいま2巻まで出ていますね。


 これを読むと子育てに心の余裕ができますね、まあ書いていることは理想で、そんなこと無理なときもありますけどそういう考え方ができるきっかけには十分になりうる本です。いい子にするのはたっぷりの愛情が必要ということですね。


 昨日書いた本「平気でうそをつく人たち」にも、子供のころ愛情を注がれなかった子供は邪悪になってしまう可能性が著しく高いことが記述されていましたしね。

  
 とくに赤ちゃんを育てるのに疲れてしまったお母さん方をのこころもきっと癒してくれる一冊になるはずです。


  


 ちなみに最近のうちの子なんですけど足を持ってころころしております、これは子供だからこそ許されるポーズですね、大人がやってるところを想像しただけでも恐ろしいですね。


↑足をゲットして回ろうとしております(ちなみに足を持ったままでは回ったことは無いですけど)

 ちなみにその後今日はうちの嫁が仕事が遅いのでうちの子に離乳食を食べさせようとインスタントのひらめの雑炊というのを食べさせてみたのですが、ものすごいしかめ面であんまり食べませんでした、普通の自分で作ったほうれん草とかなら喜んで食べるのにやっぱりインスタントはだめなんですかね?

投稿日時: 2006年08月31日 18:51 | | コメント (0) | トラックバック (0)