紀ノ川の巨大流木とこども科学館

Posted by nogiyama
8月 19 2012

こんばんは、そぎやまです。

今日は家族そろって休み、子供たちの夏休みでの最後のみんなでのお休みとなります。

まぁそうなると必然的に子供たちと過ごす休日となるわけでして・・・。

まぁそれを精一杯楽しもうと思います!

P1040896

朝はこうきが宿題をしているので、つまんないひろじをつれて紀ノ川沿いをお散歩(´∀`)

目的は数日前にニュースにも乗っていた巨大流木を見に行くこと。

まぁ数日前から気づいてましたよ。あまりにでかいですし、いやでも目に入りますわww

P1040897

どーん

でかっ( ´゚ω゚`):;*.’:;ブッ

 

P1040899

別角度から見てもこのデカさw

なんでもこれが川を流れてやってきたというのだから驚き(;´・ω・)

大堰にひっかかったら一大事とあわてて引っ張りあげたようです。あげるときも、25tクレーンで一度失敗し、40tだかの大型クレーン2台で何とかあげたとか・・・。

そのときの名残として、ワイヤーが上のほうにまだ付いたままなのが確認できます。

重さ40tほど、大きさ的に樹齢1000年超と思われる大木、どういう経緯でここまできたんでしょうね。

もしかしたらどこかの御神木とかかもしれないと関係者筋が現在調査中とのこと。

それにしてもどうすんだろ・・・これ?

んで、帰宅して子供番組を一通り見ます。それからこうきは再び宿題

P1040903

貯金箱作りの最終段階へ・・・・

P1040907

じろうはおやつのゼリー作り。

そんなこんなで昼ごはんの薬味たっぷりそうめんを食べていざこども科学館へ・・・

P1040908

なんども行ってるけど閉まってたり閉館間際だったりでなかなか入れないこども科学館w

P1040910

P1040911

なにやら施設も増えてましたよ(´∀`)

P1040925

子供だらけじゃよww

んで、まぁひとしきり楽しんで帰宅15時。

子供たちとごろごろして・・・・はっ(´゚д゚`)と目を覚ますと17時30分(;´・ω・)

ガッツり昼寝しすぎておやつ食う時間なくなったwww

すぐに風呂に入って、晩飯。

晩飯の後にデザートでいただきます((´∀`))

P1040926

自分で作ったゼリーはまた格別!

P1040927

自分で作って無くても格別!

P1040928

昨日の太刀魚はねぎとかいわれを乗せて、しょうがを溶かしたぽんずをぶっ掛けていただきます。

残りは今後のつまみにするために干してマッスル。

今日も充実した一日でございました。

ではぁ。




6 Responses

  1. コットンフィール より:

    ぬおぉ!な、なんすかその流木は!?
    そんな物が紀ノ川にあるですか。知りませんでした。
    去年のあの9月の台風の時なのかな?

    私は紀ノ川上流に住んでいますが、あの台風で紀ノ川一帯は
    「超綺麗」になりました(下流の人たちゴメンなさい)
    不法投棄のゴミ・木くず・一切合切無くなりました(^^;

    それにしても、その木の元あった場所が気になります。

    • そぎやま より:

      なんかわからんのですけど数日前に突然引き上げられたんですよ!

      僕が住んでるのはちょうどこの木がある辺りなんで非常に気になってたので今日行ってきました!

      コットンフィールさんは上流なんですね、僕は下流側なので堰付近にはごみが増えましたね(;´・ω・)

      これほどの巨木ですから相当上流にあったのでは?と思うのですが、どうなんでしょう?

  2. スマーフ より:

    デケーーーー!!

    ほんといったいどこから流れてきたんでしょうね・・・・

    今度大堰行く時、記念撮影しますw

    • そぎやま より:

      こんなの動かしようがないので当分は個々に置いてると思います(*´∀`*)

      こんなものまで押し流してしまう河の力ははかりしれませんね(^_^;)

  3. たく より:

    あの流木はでったい

    宇宙人の仕業や・・・

    間違いない((((;゚Д゚))))ガクブル

    こども科学館、懐かしいなぁ! 俺も小学生の時行ったわぁ(^^)

    隣に発明館ってのも無かったっけ!?

    • そぎやま より:

      宇宙人とか居ませんし( ・`ω・´)キリッ

      てかこども科学館ってそんな昔からあるんですか、僕は子供が出来てから初めて知りました(^_^;)

      とりあえずこの前行ったときには発明館は見当たらなかったですね。

Trackback URL for this entry