マリアのスライス

Posted by nogiyama
10月 30 2012

こんばんは、そぎやまです。

まぁ今日はそんな書くことも無いのですが・・・。

まぁ数日前マリアのスライスを買ったとかいたのですが、以前そこそこでかいのをかけてばらしていこう全然つれてないんですよねぇ。

まぁあまりバイブレーションでのつりをしないのでね・・・。

んで、まぁ今日はまたいつものポイントへ・・・・。

いつものポイントは流れて何ぼ、でも行ったときは湖のよう・・・。

まぁ仕方ないのでいつも投げてるところと違うシャローな場所でスライスを投げてみたよ((´∀`))

なんと二投目で・・・

P1050436

45cmくらい

このサイズだとほとんどドラグもでませんね(´・ω・`)

ぶち抜きました。

昆布締めにキープしようか迷ったのですが、これからもぅちょっと楽しみたかったのでリリースしました。

ほどなくして流れがではじめたので、いつものポイントへ・・・。

まぁこのスライスはその後数投でロストしたことを一応書いておきましょう。

ロスト部-800

まぁ久しぶりに職務をはたしておりますw

んで、流れが効き始めたのでミノーなどを投げたのですが、

流れ的に同考えても上流から下流に流れてるのに、ミノーは上流から帰ってきます??

もしかしたら手前はなぜか上流に流れておくが下流に流れてとか???

意味も分からんのでシンペンを遠投。

やはり上流に流れてる?ルアーが流れと逆から帰ってきます???

なんやろ?もしかしたらカッパの仕業かもしれません。

混乱中に10m付近くらいにPEになかなかリッパなコブができてしまいました。

無事にほどいて投げたら再び同じところがコブに・・・。

もぅ何度やっても同じだろうとルアーをなくす前に10mほどPEを捨てました(´・ω・`)

そこで心が折れて帰宅。

それにしてもなんだったんだろう?やはりカッパの・・(ry

ではぁ。




10 Responses

  1. ひろ より:

    6堤の河童はルアーを見ると上流に運ぶといいます。目撃した男が言っていました。ロストもたいていは河童の仕業です。近所のおばあさんが言っていました。

    • そぎやま より:

      やはりですか・・・。

      最近ちょくちょくみるんですよ・・・・。
      YD川も親方曰くちょろちょろでてるようですし・・・。

      増えてきたんですかね?

  2. たく より:

    間違いない!

    でったい河童の仕業や…

    俺も気をつけるわぁ( ´ ▽ ` )ノ

  3. スマーフ より:

    久しぶりに「ロスト部」見たw

    僕も最近ロスト部幹部になれそうですw

    • そぎやま より:

      ゆうてもロスト部部長ですからねw

      それにしても今年は去年にくらべるとロスト率は相当少ないですよw

      そのうち部長お譲りしますねw

  4. TOYO より:

    ん?

    ルアーが上流に向かって流れるということは、“反転流”に入ったからじゃないでしょうか?

    流れが強ければ強いほどに、それに呼応するように強い反転流が発生します。

    ちなみに、僕が重要視している流れの変化点の一つが反転流だったりもします。

    おっと、真面目に書き込んじゃいました・・・(笑)

    • そぎやま より:

      なんだか着水と同時に上流に流れてる感じなんですよね?

      手前数十mの反転流とかなんですかね?流れ始めなので流れがおかしくなってたのかもしれません。

      前回釣れたあともこまめに通ってるのですが、継続的な流れが出来る雨後でないとなかなか厳しいです(´・ω・`)

  5. TOYO より:

    反転流は往々にして、岸寄りに向かってぐるっ~と巻くようにできますよ。

    地形や潮の満ち引きにもよりますが、慣れてくると衛星写真をみただけでもどこに反転流が発生するのか、わかるようになります。

    特に重視すべきなのが、本流と反転流の境界線にできた流れの変化点、流れの壁で、ここにフローティングルアーを通すと、オートマチックに自然な食わせの間を演出してくれるんです。

    この攻め方をマスターすると、一気に世界が広がります!

    川は流れを釣れ、ですです。

    • そぎやま より:

      反転流・・・そんなに分かるようになるもんなんですね。

      僕は水面を見てもいまいちわかってません(´・ω・`)

      川でつりをする限りはどうして見切る必要がありそうですね!

      次に行くときからは反転流も見つけるようにしてみます!!

Trackback URL for this entry